桜 ニューマジンシア主催内装コンテスト
2014年09月09日
現在のエントリー状況
明日の22時から現地にて、内装コンテスト開会式を開催します。
ヘイブン、ブリ銀行で22時前からゲートでの送迎もありますが、可能でしたら自力でいらしてください^^
先ほど、3名分の支援セット用意してきました。

今現在のエントリー者情報をお知らせします。
・じっくり部門(定員9名)
只今6名
・即席部門(定員7名)
只今4名
未定
1名
このうち、他鯖からの参加者は5名になります。
両部門ともあと2名ほど欲しいと思っています。
じっくり部門は、締切の20日の夜21時までに完成すればいいので、それまでエントリーを受け付けています。
即席部門は20日当日の開始時刻にいらっしゃれば大丈夫です。
どうぞよろしくお願いします^^
この開会式に合わせて準備と、バトチキハウスの内装していました^^
3階の一室の石のテーブルは青色に決めました!ありがとうございます~
2014年09月03日
桜 第一回 ニューマジンシア主催内装コンテスト(9/3改修
-
参加者募集中です。 桜 第一回 ニューマジンシア主催内装コンテスト
この日より、9月20日までをじっくり内装期間とさせて頂きます。
- この日は会場の顔見せ的なもので、あいさつ程度の30分ほどで終了するイベントです。
・9月20日 (土) 21時半~ に即席部門の内装コンテストを実施します。
- 時間になりましたら観客を含めた皆様で投票していただきます。22時スタート予定
- 同時に、じっくり内装部門の投票もさせて頂きます。 22時半頃終了、終了後、投票など。
9月20日にはサイコロゲームを提供者がちょっとした合間に開催します。- また、他にも少々の出店などもあります。
・会場
Petrushkaのゼントの家
「桜 内装ハウス Petrushka」
http://loc.to/uo/?SKRS29o48N52o32W (メガストア様ありがとうございます)
ニューマジンシアの花壇下の自宅(Ç-1区)からテレポーターで飛べるようにします。
・コンテスト形式
今回は内装部門として、テーマは未定ですが、「即席部門」と「じっくり内装」を設け、それぞれで一般の観客たちにも観て頂こうという企画です。- 20日には両部門の投票も実施して行きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
テーマは「 月見 」です。
使用するアイテムについての制限はほぼありません。
■即席部門■ (30分~1時間の予定)
3x3マス(最大5x5マス) デコレーション出来るように共有設定しておきます。
■じっくり内装部門■ (10日間)
5x5マス こちらもデコレーション出来るように、共有設定してじっくり内装していただきます。
※部門について、即席部門は7名募集しております。
じっくり内装部門は9名までお受付しています。
- なお、今回(第一回)は開催間近の為、カスタマはこの状態で皆ほぼ同じ条件で制作して頂きます。
- 第二回以降は、準備期間を長めにとり、カスタマイズパーツを指定の上で、確認を取ったうえで内装開始、というスタイルを取らせて頂きます。
- ■他シャードからの参加者様へ。
- 必要あれば支援や、アドオンの使用から材料の調達など、限度はございますが、可能な限り協力させて頂きます。
- 活動資金 100k 秘薬減装備セット、スペルブック、ルーンbook配布
- その他、大工で作れるもの、ガラス細工製品、花崗岩で作れるものなど。。。作れるものは可能な限り支援します。お代は不要です。必要な材料を指定下さればご用意いたします。
- また、他に希望のある方は、個別応談とさせていただきます。
セキュアの方に関しては、各人とも125アイテム以下程度の目安でお願いします。 それ以上も大丈夫なのですけど、一応、125までを目安でお願いします。
セキュア箱を一時的に設置する事は構いません。 くれぐれも他の方の圧迫にならない程度でお願いします。
(一応、セキュアは3200台空いています。
どうぞよろしくお願いします。
内装コンテスト終了後に皆様にアンケートを取り、次回に生かせて頂きたく思います。ご協力お願いいたします。
- ■参加の応募
・うおみんでのメッセージ、 コメント
・Twitterでのコメントやメッセージ
・サイトでのコメント
・ニューマジンシア市政ストーン傍のヘラルドに記入した本を渡す。
・直接会場にあるポストに投函
・本人に伝える
などでお願いいたします。
- この広報について、不備や不明点などございましたら、遠慮なくご指定下さいますよう、お願いします。
桜 ニューマジンシア首長 Petrushka
2014年09月01日
桜ニューマジンシアの内装イベントについて 少々の追加事項
桜ニューマジンシア 更新とイベントのお知らせ
ニューマジンシア市政ストーン更新しました。
毎度、寄付と支援頂ける皆様に感謝いたします。
引き続き、支援頂ける事を皆様にお願いいたします。
ーーーーーーーーーー
また、ニューマジンシアの内装イベントについて
少々の追加事項があります。
http://sakura-nei.blog.jp/archives/1008389810.html
9月10日の開会式は、オープニング、という事もあり、会場の案内と紹介を中心とした、30分程度で終えられるミニイベントです。
その日より、じっくり内装部門は内装開始して頂きます。
大きな変更点は次の通り。
9月20日に、両部門の開催、結果発表に加えて、サイコロゲーム等も開催されますので、ちょっとした息抜きなどにもどうぞ。
多くの参加者をお待ちしています。
現在も各シャードより桜へのイベント参加者を募集していますので、どうぞ声をかけて頂けると幸いです。
なお、不明点などあれば御質問ください。
2014年08月29日
参加者募集中です。 桜 第一回 ニューマジンシア主催内装コンテスト
-
参加者募集中です。 桜 第一回 ニューマジンシア主催内装コンテスト
この日より、9月20日までをじっくり内装期間とさせて頂きます。
・9月20日(仮)に即席部門の内装コンテストを開催します。
20日の即席部門の入賞者を決定いたします。
同時に、じっくり内装部門の投票もさせて頂きます。
9月20日にはバザーをどなたかが周辺で開催頂けると嬉しいなぁとは思いますけど。。。そのお話乗ってくださる方を募集しています^^
・会場
Petrushkaのゼントの家
「桜 内装ハウス Petrushka」
http://loc.to/uo/?SKRS29o48N52o32W (メガストア様ありがとうございます)
ニューマジンシアの花壇下の自宅(Ç-1区)からテレポーターで飛べるようにします。
・コンテスト形式
今回は内装部門として、テーマは未定ですが、「即席部門」と「じっくり内装」を設け、それぞれで一般の観客たちにも観て頂こうという企画です。
テーマは「 月見 」です。
使用するアイテムについての制限はほぼありません。
■即席部門■ (30分~1時間の予定)
3x3マス(最大5x5マス) デコレーション出来るように共有設定しておきます。
■じっくり内装部門■ (10日間)
5x5マス こちらもデコレーション出来るように、共有設定してじっくり内装していただきます。
※部門について、即席部門は7名募集しております。
じっくり内装部門は9名までお受付しています。
また、この内装イベントの日にイベント会場付近でバザーを開いたり、他街などでバザーなど開いて、その合間に時間を頂いて皆様を案内する、というのも考えています。
乗って頂ける首長様などいらっしゃいましたらご遠慮なく声をかけて頂けると幸いです。
桜 ニューマジンシア首長 Petrushka
2014年08月28日
桜)コンテスト会場の案内
場所
桜ゼント西街道から西外れの海沿い
http://loc.to/uo/?SKRS29o48N52o32W (メガストア様ありがとうございます)



1階
表彰台 即席内装エリア 7席
2、3階、屋上
じっくり内装エリア 9席


以上のとおりです。
桜では、 即席部門 7席 じっくり内装 9席 を用意させて頂きます。
即席部門については多少の人数追加は可能です。
会場の確認などはご自由にいらしてください^^
なお、会場の微調整(階段やテレポ設置など)についても受け付けていますので、お気軽に声をかけて頂けると幸いです。
2014年08月25日
桜 第一回 ニューマジンシア主催内装コンテスト について
-
桜 第一回 ニューマジンシア主催内装コンテスト について
現在の予定について。
・日時について
9月の中旬~9月末
・会場
Petrushkaのゼントの家 後日、画像付きで案内させて頂きます。
ニューマジンシアの花壇下の自宅(Ç-1区)からテレポーターで飛べるようにします。
・コンテスト形式
今回は内装部門として、テーマは未定ですが、「即席部門」と「じっくり内装」を設け、それぞれで一般の観客たちにも観て頂こうという企画です。
◆即席部門◆
時間制限を設け(30分~1時間の予定)。
「フレンド」登録した状態での作業にするか、「共有者」設定しての作業にするか、調整していきます。
◆じっくり内装◆
なかなか時間の取れない人の為に、フリースペースを設けて、1週間~2週間くらい?の期間を用意して投票形式で入賞作品を決めていきたいと思います。
※これから決めていきたい事
・開催日時と参加者募集受付について。
・内装テーマについて。 今回は一人当たり 3x3マスの範囲で考えています。コンテストの流れや反響次第でサイズを調整したいと思います。
・コンテスト形式についての詳細
・使用アイテムについての制限など。
・その他要望
入賞者の賞品についても未定です。何か案があればどうぞよろしくお願いします。
また、この内装イベントの日にイベント会場付近でバザーを開いたり、他街などでバザーなど開いて、その合間に時間を頂いて皆様を案内する、というのも考えています。
乗って頂ける首長様などいらっしゃいましたらご遠慮なく声をかけて頂けると幸いです。
桜 ニューマジンシア首長 Petrushka
連絡先は 「うおみん」でのメッセージや記入、ゲーム内では 桜ブリ銀行横の「ばなな喫茶店」で声をかけて頂けると幸いです。
また、自宅は 桜 ・ニューマジンシアの花壇すぐ下の家
・ゼント西の花屋さん
・その東隣の家
・花屋さんから西南にある会場予定地
・ゼント南の自宅
・ムングロ南西の小さな波止場のある家
いずれかのポストや掲示板でも受け付けています。(毎日1回はチェックしています。)